【大切なお知らせ】天使のたまごの新たな歩みについて – 天使のたまご

ニュース&トピックス

トップページ > ニュース一覧 > 【大切なお知らせ】天使のたまごの新たな歩みについて

NEWS2025.05.01

【大切なお知らせ】天使のたまごの新たな歩みについて

平素より天使のたまごをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2006年5月の創業からおかげさまで20年目を迎えるこの節目に、私たちの新たな歩みについてご報告申し上げます。
皆さまに支えられながら、これまで約20年にわたり、マタニティケア専門の鍼灸マッサージ院として、多くの妊婦さんとそのご家族に寄り添ってまいりました。

このたび、私たち「天使のたまご」は、次のフェーズへと歩みを進めることを決意しました。
店舗の体制を見直し、拠点を選び抜いて集約し、私・藤原亜季は、家族とともに広島県神石高原町へ移住したことをご報告申し上げます。

【店舗体制の再構築について】

私たちはかつて「どこにいてもマタニティケアを受けられる社会にしたい」という思いから、全国に店舗展開を進めてまいりました。
その挑戦の中で見えてきたのは、“数”を広げること以上に、医療と連携しながら、本当に必要な方へ深くケアを届けられる場の大切さでした。

今後は、以下の3店舗を軸に運営を続けてまいります。
なかでも新宿院は、これまで長年にわたり信頼を積み重ねてきた拠点であり、確かな技術と経験を持つスタッフが揃った、“天使のたまご”の想いと技術を実感していただける場所です。
これからの天使のたまごにとっても、非常に重要な役割を担っていく存在です。

  • 天使のたまご 新宿院(杉山産婦人科内)
  • 天使のたまご 茨城院(池羽レディースクリニック内)
  • 天使のたまご 神石高原サロン(自宅併設サロン)

これまで展開していた他の拠点は、それぞれの地域での役割を十分に果たしたと判断し、段階的にクローズいたしました。
これは私たちにとって、事業の「分散」から「選択と集中」へと進化するためのステップであると捉えています。

【地方移住という選択について】

今回の移住は、私自身にとっても、そして家族にとっても、大きな転機となりました。
その主たる理由は、出産と子育てを通じて、地域から社会をあたためていきたいという想いです。

都心では無痛分娩が一般的になりつつあり、出産時の身体的な負担は確実に軽減されています。
それは間違いなく多くの人にとって必要でありがたい選択肢だと思います。
ただその一方で、出産や育児が「心の準備」や「つながり」と切り離されやすくなっているようにも感じています。

出産は、命のはじまりであり、子育てのスタート地点。
妊娠中からのマタニティケアによって支えられたお産が、「また産みたい」と思える体験につながれば、
それはやがて、少子化の時代に希望を灯す“はじまり”になるかもしれません。

そんなお産ができる場所が一つでも増えたなら。
それは単なる医療施設ではなく、“また産みたい”を生み出す場所として、次の世代に残せる何かになる——私たちはそう信じています。

産婦人科医である夫は、この地に新しい産院を立ち上げるプロジェクトを担っており、
私はこれまで培ってきたマタニティケアの経験を、地域とともに活かしていきたいと考えています。

第一子は現在、大学生。恵比寿ガーデンプレイスに暮らし、港区の一貫校に通わせながら、都会的な教育環境の中で子育てをしてきました。
そして、40代で授かった第二子・第三子の子育てが始まったとき、
インターナショナルスクールや受験といった選択肢をふたたび目の前にしながらも、
「果たして、今、私たちが本当に大切にしたいことは何だろう?」という問いが、静かに心の中に芽生えていきました。

毎日「抱きしめて」「見て」「そばにいて」と求める小さなしぐさを通して、
“いちばん大切なものは、安心であたたかい絆の中にある”と、子どもたちが教えてくれました。

だからこそ私たちは、“根っこを育てる暮らし”へと舵を切りました。
自然の中で子どもたちを育てながら、地域とともに「命のはじまりを大切にできる社会」をつくっていく。
この挑戦は、私自身の人生のビジョンを、今も静かに更新し続けています。

【これからの天使のたまごについて】

これまでのような「広く届ける」時代から、これからは「深く育てる」フェーズへ。
施術を届ける場所は減っても、育てる人、伝える場はこれからさらに増やしていきたいと考えています。

  • スクール事業では、マタニティケアを学ぶ仲間を全国に育て続けていきます
  • 講演・執筆・発信を通して、出産・育児への理解を社会全体に広げてまいります
  • そして地方から、医療とケアの新しい形をつくるモデルを発信してまいります

これまで天使のたまごを支えてくださった皆さまに、心より感謝申し上げます。
変化のある中でも、私たちが大切にしている企業理念「いたわり、つなげる。」の精神は変わることなく、
これからもすべての活動の根幹にあり続けます。

令和7年5月1日
天使のたまご 代表 藤原 亜季