危険なお腹の張りのサインとは? – 天使のたまご

スタッフブログ

トップページ > スタッフブログ > 危険なお腹の張りのサインとは?

2020.12.05

危険なお腹の張りのサインとは?

お腹の張りってどんな感覚になるの?
お腹は張るけどそのままにしておいて平気なのか?
本日は妊娠中に起こりうるお腹の張りについて詳しくお話させていただきます。

お腹の張り方の種類

妊娠初期は特にお腹がやすいといわれますが、お腹が張るといっても、いくつは種類があるので、まずは張り方についてご紹介します。

お腹にガスがたまった張り
チクチクとした張り
生理痛のような痛みの張り
バレーボールのようにカチカチになる張り
キューっとしぼむような張り など…

このように張り方についてもたくさんの種類がございます。
備考(佐藤クリニック)

張りの中でも危険な張りとは?

これまでのお話を踏まえてこれからは危険な張りについてご説明します。
危険な張りの症状
・30週未満だと1時間に3回以上、30週以降なら1時間に5回以上の張り。
・激痛や長時間の張り。
・出血を伴うお腹の張り。
・おりものの色又は匂いがいつもと違うのとお腹の張り。(感染症の場合もあります。)
・性器付近から下腹部までぴりぴりと痛む。(切迫流産の可能性があります。)

など、上記以外でも初めての妊娠の場合は、
「張り」が本当に安心なものかどうか自分で判断することは難しい場合があります。
いつもと違うなと感じたら迷わず診察を受けましょう。

備考(おおいウィメンズクリニック)

休んで落ち着くお腹の張り

危ないお腹の張とは反対に休んだら落ち着いてくれる張りもあります。
お仕事や家事を頑張りすぎてしまうと、お身体の疲労からお腹が張りやすくなります。
こちらの張りはこまめに休憩を取り休んであげることで落ち着いてきます。
特に妊娠初期はお腹が張りやすい時期でもありますので、無理をせずお腹の張りが出てきたら赤ちゃんからの休んでねサインだと思ってしっかり休んでくださいませ。

原因と対処方法

色々な要因が考えられますが、その中でも特に多いものをご紹介いたします。
・冷え
冷えることにより子宮が収縮し、張りやすくなります。
ブランケットをお腹周りにかけて、温かくすることがおすすめです。
・疲労
長時間立っていたり、歩いたりすることでお身体が疲れて起こります。
こまめに休憩を取り無理をしないことが大切です。
・子宮の成長
赤ちゃんの成長とともに子宮も大きくなります。
それにより皮膚が突っ張りやすくなります。
この時期に妊娠線が出始めるので、張りのケアと一緒にクリームを塗るのがおすすめです。

このように妊娠中は、無理をせずつらい時はしっかり休んでお身体を労わることが大切です。


備考(平石クリニック)

お腹が張っていると診断された時は…

①自宅安静
無理をせず張りがおさまるまで横になり安静にすることが、赤ちゃんやご自身にお身体のためにもとても大切です。
周りの方々にご協力を相手いただきしっかりと休んでくださいませ。

②入院安静
張りがなかなか引かない場合は一時的に入院することがございます。
トイレ・食事以外ほとんどベッドの上で寝て過ごすことが多いようです。
入院安静は退屈との闘いという見方もありますが、お腹の赤ちゃんを信じてゆったり過ごすことが何より大切です。

天使のたまごでできること

お腹が張っているときはご自宅で安静にしていただくことが大切ですが、天使のたまごでは張りを予防するお手伝いをさせていただいております。
全身をしっかりほぐすことにより、お身体がリラックスしたり筋肉のつっぱりが抑えられ、お腹の張りを予防することができます。
また、施術の前にカウンセリングを行うことで、 お一人お一人に合わせた施術をさせていただきます。 気になることがございましたらお気軽に天使のたまごスタッフにご相談くださいませ。

まとめ

お腹の張りによるお痛みがしばらく治まらなかったり、いつもと違うなと感じたら迷わずかかりつけの産婦人科で診てもらいましょう。
「この間健診したばかりなのに、また行くのは嫌だな・・」と感じる人もいるかもしれませんが、 “お腹が張る”ということは、赤ちゃんからの何らかのサインかもしれません。
無理をせずゆったりとした気持ちでお過ごしくださいませ 。

本日は藤﨑がお送りいたしました。